こんにちは!とみちゃんです。
今回はブログをやりたいと思って少し手を付けてみたけど、後日、全然進まなくなったときの事をお話しさせていただきます。
最初のやる気はどこへ行ったんだ!って思ったり、やりたいと常に思っていても手を付け始める事が出来ない・・・って当時は思っていました。
そして今の私自身、本業と平行にやっていて、1日1時間弱の作業を続けている日が多くなってきている状況です。
着々と手をつける習慣がついてきております。
超初心者の方が、実際にブログを継続するために精神的な所で何が必要となるのかを考えてみました。
ブログを運営するテクニックなどは、他の方のブログを参考にしてくださいね笑
ブログを触り続ける事に実績を取れた事に対しての、経験をお伝えします。
ブログを続けるための心構え・環境作り
私自身の経験
ブログを始めたのは2020年の3月末頃です。
当時、ブログをやりたい!と思いながらも全くしない日々を過ごし、気付けば6月になってました。
約2ヶ月経ってましたが、ブログのことを忘れてはいないけど中々手をつけれない日がずっと続いていく毎日です。
気持ちに余裕があれば着手したい!と常々思いながら、少し余裕があった時でも実際は手をつけてない事が続くのでした。
実際の生活では、新しく派遣社員となり、慣れない仕事を始めている時に、仕事ができるか不安になり、そこから不安なことばかり考えるような時期が続いていたのです。
この不安思考が収まるまで、一旦無理して続けるのはやめておこうと思ってました。
- 続けたい気持ちがあっても気持ちが病んでるときは、無理に始めてはいけない。
- 自分が落ち着いてきたときにやる決心をしていた。
- 焦ってはいけない
当初、メンタル的に余裕がなく、少しでも負担になると思っていたからやらなかったのが本音です。
体調が良くなれば出来るって自分の中で思い込みました。
その後も職場の仕事も慣れてきて、自分に自信が付いたころでしょうか、
続けたい気持ちが高くなってきてるので、思い切って進んでみよう!という思いで行動に移りました。
- 本当にやりたいと思い続けていたら実際に挑戦する
- 心残りで終わらないようにする
- メンタル面で弱ってると感じる時は実行するタイミングも大事
- 自身がある時に動き出してみる
自分に対して意思確認
私の場合、もともと自分ひとりの力で稼げるようになりたいと思う気持ちから始めたものです。
ブログをする環境を作りたいと思った事もあったので、本業である程度、時間の取れそうな派遣社員として働く道を選んだ背景があります。
本業で楽しく、このまま一生働いていたいって思える所で働いていたら今、ブログを書いている事も、キッカケすらなかったのでしょう。
本業で正社員として働いていた時は人間関係やプレッシャーで息苦しさを感じる事が沢山ありました。
中々、ストレスなく仕事が出来る職場ってありませんものね。4社ほどで働きましたが、ストレスなく働くって事はどこでもなかったです。
探せば良い職場があるかもしれませんが、自分で理想の環境を作る事もありかと考えました。
そこで1人で仕事をする選択肢が頭の中に浮かんできました。
このタイミングで副業の考えも出てきたのです。
自分の中で何が正解なのかを求めていく中で、とりあえず、何かに挑戦しておきたいと。
そういう所から始まったものになります。
夢を夢のままで終わらさないように努力していきたいものですね!
朝活をはじめる
実際の所、本業で残業も結構あるような環境で働いてしまっているのですが、それでも正社員ではなく派遣社員を選ぶという行動から始めたのに、忙しくてブログの挑戦だけ放置してる状態になっていたので、やっている事が中途半端だと自分を責める事がありました。
自分の中で当初思っていた気持ちを取り戻そうと、自分の心を高めていました。
頭の中でただ思ってるだけだと、時間が過ぎていく一方だと感じてたので、早くブログも手を付けないと・・・って焦りも出てきます。
かといって家族との時間をなくすのも嫌でしたので、隙間時間をうまく活用してやっていくしかないという思考をします。
どうにか時間を作る事は出来ないか・・・と考え、たどり着いたのが朝活するという事でした。
みんなが寝ている時間に作業をする。一人の時間を確保出来て、作業しやすい時間です。
また、太陽の日差しを浴びて、心に余裕も出来て気持ち的にも良い時間となり、作業がはかどりますよ。
のんびり続けていく決意
2年でも3年でも、5年でも続けていくという気持ちが大事です。
実際にやり始めて分かったのですが、本業をやりながらブログをやっていくとなると、結果がどうなるとかの前に、実際に出来る時間が大きく限られます。
本業以外の時間を全て費やすくらいの気持ちがあれば、また成果もその分、早く得れるのでしょうけど、毎日、長い時間を確保する事も難しいです。
副業としてやるけども、毎日、何時間も時間を使う事が難しいって人は、気長に続けてみるって事が大事なのかもしれませんね。
まさに塵も積もれば山となる方向で頑張るのです。
これに気長さを足して、日々作業をこなしていく事が大事なのだと考えてます。
縛りをかけすぎない
毎日絶対に2時間やるって自分に縛りを入れる事は、結構無理やりやってしまう事になり、負担がかかります。
モチベーション維持は継続していく上で大事な部分ですので、やりたい時に作業する!くらいの方が気持ちは楽です。
その気持ちで続ける事が大事なんですね。結局諦めてしまうと、それ以上は何も得る事が出来ませんからね。
継続は力なり!です。
ただし、何も考えずに続けるというものでもなく、目標を作る事も大事にしていかないといけません。
ざっくりとしたもので良いので、ブログなら1週間に1記事は作りたい!くらいの目標で良いと私は自分に言い聞かせてます。
作業環境を大切にする
作業環境を良いものにしていく事は結構重要な事です。
作業のやりやすい環境とやりにくい環境ってそれにかける時間が多くなるほど差が開きますからね。
もし作業に手をつけにくいって思っている場合は、環境を変えてみる事も大きな手段の1つです。
私の場合、パソコンを家の中で良く通る場所に置く事にしました。手に届きやすい所に置く事です。
これをする事で、そもそもパソコンを触らないまま終わるような日を減らすことに成功しました。
たとえば、作業部屋にパソコンをおいていて、その部屋が生活の動線に入らなければ、パソコンを触る機会もなく終わってしまう日も良く出てきます。
やる気スイッチが入らないのです。
リビングでゆっくりしている時にも、手に届く所にパソコンをおいていると、手を付けやすく、作業をするきっかけを掴みやすいものになります。
是非、家の中でよくいてる部屋にパソコンを置くなどして、環境を変えてみてください。
作業するきっかけを手の届きやすい範囲に置く事で、作業を始める環境をすぐに作るる事になります。
パソコンを触りだしたら、やる気スイッチが知らぬ間に入っている事も良くあるものです。
一人の時間を作る
ブログをするなど作業をするときは、遊びながら平行にやることは難しいですよね。
作業時間は、1人で集中してする事が間違いなく良いです。
1人の時間をいかに作れるかが、大きなものとなってきます。
私の場合、6歳の娘がいるので、家にいるときは、基本遊び相手になります。
その合間に作業をする事は、至難の技になります。
ですので、早朝に起きて、1人の時間を作り作業をしています。
朝活は良いですよ!
Twiiterをやってる人の中でも沢山いらっしゃって、交流出来たり、楽しく一人の時間を過ごせます。
平日は仕事に行くまでの時間となってしまいますが、この時間を有効に活用する!って自分の中で決めると、作業をしやすいものになります。
制限をつけると少し緊張感も出てきて作業が進みます。
物事の隙間時間を活用していく事もありですが、頭の切り替えを瞬時にすることも難しいので、そういう隙間時間は、別の自分の身になる事に使えばいいと思っています。
ブログをするなど、考えて作業をするものについては、数分単位で時間を取るものではなく、少し長めの時間を確保して、集中して着手できるような時間を作る事が良いですね。
ノートパソコンの準備
私はこれまでノートパソコンを自宅には置かない!って特別な理由もないですが、そういう思いがありました。
しかし、ブログをするなど、家で何かしたいと思った時に、ノートパソコンの持ち運びの便利さを良いと思った事はこれまでになかったです。
それほど、手の付けやすさが身軽になったのです。家の外でもやろうと思えばできますし、家の中でもどこにいても作業できます。
作業をしやすいものとするために1台は持っておいてもいいものですよ!
パソコンをどのような事に利用するのか手段が決まってるのであれば、無駄なソフトなどを省いて安いパソコンを買えばいいですしね。
今やそこそこ良い性能のPCを高い金額を払わなくても買える事が出来るので、お勧めです。
気軽に、近くで手に取れるような状態の所にパソコンをおいておく。これだけで作業の出始めが変わってくるので、作業するチャンスが大きく変わります。
まとめ
ブログを書く作業を始めるまでの環境や心構えについて記事にしました。
ブログを書き始める作業に着手するまでの意思が大きく左右されやすいですからね。
強制的なものでないからこそ、自分の意思次第になるので、やる気が湧いてくる環境作りも大切です。
少しでも前進出来るように、まずは環境作りや自分の気持ちを整理してから挑戦していきたいものですね。
長く続けていくためにも基盤となる部分をしっかり固めておきましょうね。
読んでいただきありがとうございます。
コメント